しーまブログ 医療・介護奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

【感想】『オーガズミックバース』上映会&ワールドカフェ

2018年09月20日


こんにちは

【感想】『オーガズミックバース』上映会&ワールドカフェ


南の島の助産院

かとうみきえです



9月15日(土)

ドキュメンタリー映画

【オーガズミックバース】上映と

ワールドカフェに参加しました



【感想】『オーガズミックバース』上映会&ワールドカフェ


http://www.orgasmicbirth.jp/


笠利や龍郷からきた友人や

名瀬から病院勤務の助産師さん

加計呂麻からの友人など

沢山の方々に

会場でお会いすることができました

同じ時間を共有できたこと

とっても嬉しく思っています




映画を見て改めて思ったことは

妊娠・出産の時には

女性のそばには

マイ助産師がいた方が良いんだな

ということでした。



そして、助産師は

いろいろな人の価値観を

受けいれられるために

常に自分を整えることが

大切なんだなということでした。



【感想】『オーガズミックバース』上映会&ワールドカフェ


ワールドカフェでは

グループに分かれて

映画の感想や

自分の妊娠・出産・

子どもへの想いなどを

話しました



映画の中で

『触ること(タッチ)』の

重要性なども出てきたのですが

タッチについても

話すことが出来て

とっても良い時間になりました


何十年も自分の心にだけ

しまっておいたことを

今日ここで話すことが出来ました

という方の大切な気持ちを

聴かせていただくことが出来て

この場が本当に温かく

包まれていたんだなと

感動しました



【感想】『オーガズミックバース』上映会&ワールドカフェ



産む女性と

生まれてくる命にとって

どんなお産も

優しいお産であること



そこに気持ちよさや

幸せを感じられるように

サポートしていきたいんだなと

自分の気持ちを感じました



素敵な1日になりました


【オーガズミックバース】

もっとたくさんの人に

観て欲しいなと思います。










同じカテゴリー(ひとやすみ)の記事画像
GWに無料公開中!
湯たんぽ
【無料配信中・年末年始限定!】
【映画感想】ママをやめてもいいですか?
お産は親子のスタートだから
4月4日養子の日
同じカテゴリー(ひとやすみ)の記事
 GWに無料公開中! (2021-05-01 10:16)
 湯たんぽ (2021-01-05 15:59)
 【無料配信中・年末年始限定!】 (2020-12-28 23:42)
 【映画感想】ママをやめてもいいですか? (2020-12-22 22:22)
 お産は親子のスタートだから (2020-06-17 16:07)
 4月4日養子の日 (2020-04-04 21:18)

Posted by かとうみきえ  at 11:20 │Comments(0)ひとやすみ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
かとうみきえ
かとうみきえ
奄美市名瀬生まれ
大島高校卒業
助産師・看護師
南の島の助産院



インフォメーション
Today's Moon phase


削除
【感想】『オーガズミックバース』上映会&ワールドカフェ
    コメント(0)