しーまブログ 医療・介護奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

「営業時間、問い合わせ」の記事一覧

2020年よろしくお願い致します(加筆あり)

2020年01月06日

あぁ、気がつけば

2020年1月6日(月)



南の島の助産院


ご挨拶が遅くなりましたが

今年も何卒

よろしくお願い申し上げます。






昨年、自主上映の『玄牝』に

スペシャルゲストとして

来島してくださった

助産師の松浦照子さん(写真右)


http://midwife.jp/matsuura


年末に奄美で

再会しました(^O^)




お産や子育てを

取り巻く状況の変化は、

年々激しくて

わたしは、何ができるのか

奄美で必要なことは何か

照子さんと話し合いました






丁寧な暮らしの

その延長上に

お産や子育て、

パートナーシップがあって


母子が大切にされることが

当たり前の社会に

優しいまなざしで見守って

誰もが安心して

産み育てることができる社会に

優しいお産と

幸せな子育てができる島に







今年は、

いろいろな人と

横につながって

共同体となって

母子のサポートを

していきたいと

思っています


☆公設民営の有床の助産院

(わたしが一番、
本当にしたいことは
お産なのです!)



☆宿泊型の母子ケア施設

(遠方から一人で
お産待機する妊婦さんや
ベビーの退院を
待つ間の宿泊として)


☆ベビーカフェ施設

(一人ぼっちにならない
自分の家のように
くつろげる共同体)


いろんな人の

アイデアを聞いてみたいです♪

どうぞ教えてくださいませ~


今年も、

新しい出会いや

嬉しい再会を

楽しみにしています。


今年はもうちょっと、

健康情報のアレコレも

伝えていきたいと

思っています




こちらの方にも

いろいろ書いていきますー




南の島の助産院は

現在は出張にて

妊娠・産後の健康相談、

母子へのマッサージ

母乳育児相談

学校へのいのちのお話等を

行っています


電話:090-2408-6039





















  


講師依頼のお問い合わせについて

2018年よろしくお願いします

2018年01月16日


みなさま、こんにちは。



奄美大島は、気温20度♪

緋寒桜も咲き始め、

小春日和のような空気感です。


2018年の最初のブログが

大変遅くなってしまいました。


今年もどうぞよろしくお願いいたします。


(高千穂神社の狛戌さん)



【映画御礼】




2017年12月17日(日)に開催されました

映画「かみさまとのやくそく」は、

大変多くの方にご覧いただきました。

またイベント出店者の方たちも休む間もないくらい

多くのお客様に来て頂きました。

☆大島青年会議所主催、

☆お寺さんでの映画上映、

☆アフタートーク&奉納ライブ

奄美ならではのこころ温まる

素晴らしいイベントだったなぁと

思っています。


企画から準備・開催までの全てを

大島青年会議所の皆さま、

会場を提供していただいた報恩寺さま、

支えて下った多くの方々、

その家族の皆さま、

山内さん、楠田莉子ちゃん、

そして、大好きな渡家のみなさま




本当にありがとうございました。



【助産院について】

現在、南の島の助産院は、

施設をもっていません。

ご自宅への出張訪問を行っています。

お電話にてご予約をお願いします。

電話:090-2408-6039 

加藤美紀江



(2018年初日の出@あやまる岬)













  


良いお年を

【お知らせ:8月の営業日】

来年は4日から

8月の営業日

2014年08月04日

こんにちは。





6月から、

月14日間、

ある病院で

臨時職員を始めました。


助産院を

今の場所で

続けていくために、

固定収入が必要で、

旦那さんからは、

『今の場所で

助産院をやっていくのは、

辞めちゃえば!』

と言われましたが(T_T)

こだわって、

見つけた今の場所で、

もう少し、

頑張ろうと

思っています。


洋式のトイレがいいよね~

とか、

赤ちゃん連れや妊婦さんだから、

エレベーターがあるといいよね~

とか、

居心地の良い場所に~

とかとか、

なんだかんだ、

選んだ場所は、

それなりの家賃で。。。


自分の宣伝不足を

棚に上げて、

助産院なんて、

必要ないのかな、

お産をしないなら、

助産院って言えるのかなとか、

ネガティブな思いに

落ち込んだりもしましたが、

5月末に

大好きな

天宮玲桜さんから、

メッセージを頂き、

あーだこーだ言わずに、

動いてみることにしました。





助産院での

営業日は、

減ってしまいましたが、

病院で、

産後のお母さんたちに

関われて、

楽しいなぁと思っています。

10年ぶりぐらいの白衣と

まだまだ慣れない仕事で、

家に帰ったら、

バタンキュー(←知ってる?)です。。。

さて、

8月の助産院の営業日は、

4,5,6,8,

10,13,14,16、19

21,22,25、

です。

予約制となっております。

予約は、

お電話でお願いします。

☏080-2754-7623


久保薬局さんで

販売している、

漢方茶も人気のようで、

とても嬉しいです。


ありがとうございます。


前回の記事の

自主上映

かみさまとのやくそく

こちらも、どうぞよろしくお願いします。



  


Posted by かとうみきえ  at 11:43Comments(0)営業時間、問い合わせお知らせ

お休みのお知らせ

営業時間について


プロフィール
かとうみきえ
かとうみきえ
奄美市名瀬生まれ
大島高校卒業
助産師・看護師
南の島の助産院



インフォメーション
【しーまからのお知らせ】
【しーまスポンサー】
Today's Moon phase