しーまブログ 医療・介護奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

「2017年01月」の記事一覧

昨日のお散歩・今日のライブ

2017年01月27日


ごきげんいかがですか。

南の島の助産院の

かとうみきえです。


昨日の気温は17度でした。

今日は20度くらいあります。

風も止み、

暖かな陽射しに

ホッとして、

夕方、お散歩へ行きました。




歩いて2~3分で海です。



石がゴロゴロして、

はだしで歩くっていう感じの

砂浜ではないけれど、

気持ちよいお散歩ができます。


夕方の時間は、

犬のお散歩をしている方、

子どもたちを連れてのお散歩、

景色を見ながらのお散歩

黄昏れている人など。

いろんな方たちがいますね。





少しずつ陽がのびて、

18時頃もだいぶ明るくなりました。





ふと、見ると、

妊婦さんらしき人が、

歩いていました。


寒さ対策はしっかりしつつ、

手ぶらで、

しっかりと前を見て、

歩いていました。

わたしが、のんびり

歩いている間に、

その妊婦さんは、

浜辺を3往復ぐらいしていました!!






母体にも、お腹の赤ちゃんにも、

健康に問題のない妊婦さんには、

兎に角、歩く!

をおすすめしています。


そして、せっかくの奄美だから、

砂浜を歩くことが

すごく良いなと思っています。





コンクリートの道より、

土の道を、

大地と繋がれるような、

何も考えずに歩けるような、

砂浜を歩く時は、

デコボコもあるから、

ちょっと筋肉も使うし。


昨日のお散歩では、

昨年の11月に教えていただいた、

マインドフル瞑想での

ビーチグランディングを思い出して。


一足一足ごと、

呼吸をして、

ただただ、歩く。。。


でも、時折、

歌とか歌っちゃうね。

気持ちいいからね。



奄美は今日も、

お散歩日和です~♪


わたしは、19時からの

ライブへお出かけです。





【参加者募集中】

2月14日(火)
頭蓋仙骨療法セミナー
詳しくは→
こちら
申し込み・問い合わせ:080ー2754ー7623(かとう)








































  


Posted by かとうみきえ  at 14:50Comments(0)独り言お知らせ

1月の出会い・つながり

2017年01月24日


ごきげんいかがですか。

南の島の助産院の

かとうみきえです。


夕ご飯作りを放棄して、

ブログ書いてますface01

ドリの歌を聴きながら~icon06


(こん日和さんのチャイ)


2017年になって、

1月に出会う人

1月におこる出来事

1月に出来るつながり


なんとなく、

理由はわからないけど、

きっと、

これからの自分にとって

大切なものになる!

と、感じていて、


1月1日から、

誰に出会うのか、

どこに行くのか、

何がおこるのか、


そんなことを

静かに静かに、

見つめています。



じぶんから、

この人に会いたい!って

会いにいく人もいるし、

偶然ばったりな出会いもある。



(光の玉遊び)


その中から、

つながっていくものもあるだろうし、

それは違うよ!

っていうことを教えてくれている

こともあると思う。


あぁ、それでも、

わたしは、

わたしとご縁がある人達が、

とても好き。


1月に出会って、

心通わせた人たちは、

本当に素敵な人たちだ。

ありがとう。


美しい出来事に、

涙もろくなった。


だいじょうぶ。

間違ってもいいし。

そもそも、

間違いでもないかもよ。


「正しい」をつくるから、

同時に、

「間違い」も、うまれる。



去年からの

引き続きの

キーワードは、

「ボーダーレス」



(その先へ)


2月14日(火)
和の頭蓋仙骨療法
ベーシックセミナー開催します


詳細は→
こちら
















  


Posted by かとうみきえ  at 19:24Comments(0)独り言お知らせ

ドリで始まりドリで終わった1年

頭蓋仙骨療法って何ですか?

2017年01月23日


ごきげんいかがですか。

2月14日(火)に

和の頭蓋仙骨療法ベーシックセミナーを

開催致します。

詳細です。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)とは・・・
優しく相手に触れ、
身体のこわばりを解きほぐし、
脳脊髄液の流れを促進することにより、
自然治癒力を高めていくものです。

痛みやこりを軽減させるだけでなく、
骨格のゆがみを整え、
深いリラクゼーション効果や
自律神経を整える効果もあります。
押したり揉んだり力を加えない、
とてもソフトタッチな手技療法です。
このベーシックセミナーでは、
日本の暮らしと身体にあわせた内容で、
足部、骨盤、腹部、
胸部、頭部(耳)のお手当てを
お伝えします。
それぞれの
解剖学的意味と目的をお伝えし、
ゆっくり丁寧に実技演習をしていきます。

【日程】2017年2月14日(火)9:30~17:30

【会場】鹿児島県奄美市
(調整中:お申込みされた方にお知らせします)

【講師】齋藤整骨院 院長 齊藤光洋  
柔道整復師/NPO法人和のお手当て会理事長
頭蓋仙骨療法、石橋式光線療法、
身体感覚教育,心理学,カウンセリング,
ヒーリングの研鑽を続ける。
夫婦で子育て健康サロン
NPO法人Umiのいえを主宰。
整骨院にて一般の方への施術と共に
妊産婦、乳幼児、障がい者/児、
難病の方等へ施術を行う傍ら、
日本各地でお手当てを広めるべく
講座の出前邁進中

【参加費】 25,000円(※事前振込み) 
セミナー詳細は
http://cranio.uminoie.org/

【これまでの参加者】看護師、医師、助産師、整体師、鍼灸師、
ヨガインストラクター、セラピスト、育児支援者、
保育者、障害児支援者、理学療法士、介護福祉士の方々、
女性・妊産婦・母子のケアに関わる方々に
ご参加いただいております
それぞれお持ちの技術と組み合わせて、
幅広い用途で活用されています。

【申込み・お問合せ】 
「お名前、電話番号、お住まいの地域、
職業、所属、参加動機」を明記し、
南の島の助産院(かとうみきえ) 
電話:080-2754-7623 
または、 メール:ami112@maple.ocn.ne.jpまで
お申込み下さい

【主催:問合せ】 NPO法人Umiのいえ/NPO法人和のお手当て 
神奈川県横浜市西区岡野1-5-3サンワビル4F 
TEL045-324-8737
http://uminoie.org/ 
Email:cranio@umi.lar.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




頭蓋仙骨療法って、

漢字で書くと、

難しそうな印象ですね。


「クラニオセイクラル・セラピー」

「クラニオ」とも

呼ばれています。


今回、横浜から

講師としてお迎えする

齋藤先生の

ホームページから、

クラニオの紹介を

引用させていただきます。

http://cranio.uminoie.org/
~~~~~~~~~~~~~

頭蓋仙骨療法
(クラニオセイクラルセラピー)は、
1970年代にアメリカで発見、
研究された手技療法で
柔らかく優しく相手に触れ、
体内の様々な膜組織の
こわばりや歪みをゆるめ、
脳脊髄液の流れを促すことにより、
自然治癒力を高めるものです。

私たちはこの手技を、
日本の暮らしと気候、
身体に合わせた形でとらえ直し、
「和の頭蓋仙骨療法」として
お伝えしています。

お手当ては
場所さえあれば
どこででもできます。
スポーツやダンスをする人にお手当てすると、
のびのびと飛べるでしょう。
歌を歌う人は、声が遠くまで響き
病いを持つ人は、苦痛が和らぎ
疲れ果てた人を、深い眠りにいざない
産後の人は、お乳が湧いてくるでしょう。
こどもにお手当てすれば、
やすらぎと愛を
年老いた人には、
尊厳と感謝を伝えられるでしょう。

この療法はとてもやさしいタッチです。
治療の場で、癒しの場で、
お産の場で、ご家庭で
さまざまな人に
このお手当てを活用していただけるよう、
全国各地でセミナーを開催しています。

また「和」という一文字には、
さまざまな意味や想いと共に
無数の智慧が包まれています。
手当ての研鑽の中で、
失われつつある
私達の文化と再び出会い、
こころとからだの調和が
ひろがる場となれば幸いです。

代表   齋藤光洋

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  


Posted by かとうみきえ  at 16:59Comments(0)お知らせ

2月14日頭蓋仙骨療法ベーシックセミナー

2017年01月16日


ごきげんいかがですか。

南の島の助産院の

かとうみきえです。


(いつも美しい島)


2月14日(火)に

横浜から先生をお迎えして、

頭蓋仙骨療法
(クラニオセイクラスワーク)の
ベーシックセミナーを
開催致します。


わたしは、約10年前に、
このセラピーを学びました。


アロママッサージの最後や、
母乳マッサージをする前に、
このクラニオの施術をすると、
皆さん、深くリラックスして、
マッサージの効果が高まります。

何より、やっているわたしが、
気持ちよく、
心地よいのです。

一緒に学びましょう。

今回、奄美で開催できることが、
すごく、楽しみです。


詳細です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)とは・・・
優しく相手に触れ、
身体のこわばりを解きほぐし、
脳脊髄液の流れを促進することにより、
自然治癒力を高めていくものです。

痛みやこりを軽減させるだけでなく、
骨格のゆがみを整え、
深いリラクゼーション効果や
自律神経を整える効果もあります。
押したり揉んだり力を加えない、
とてもソフトタッチな手技療法です。
このベーシックセミナーでは、
日本の暮らしと身体にあわせた内容で、
足部、骨盤、腹部、
胸部、頭部(耳)のお手当てを
お伝えします。
それぞれの
解剖学的意味と目的をお伝えし、
ゆっくり丁寧に実技演習をしていきます。

【日程】2017年2月14日(火)9:30~17:30
【会場】鹿児島県奄美市
(調整中:お申込みされた方にお知らせします)
【講師】齋藤整骨院 院長 齊藤光洋  
柔道整復師/NPO法人和のお手当て会理事長
頭蓋仙骨療法、石橋式光線療法、
身体感覚教育,心理学,カウンセリング,
ヒーリングの研鑽を続ける。
夫婦で子育て健康サロン
NPO法人Umiのいえを主宰。
整骨院にて一般の方への施術と共に
妊産婦、乳幼児、障がい者/児、
難病の方等へ施術を行う傍ら、
日本各地でお手当てを広めるべく
講座の出前邁進中
【参加費】 25,000円(※事前振込み) 
セミナー詳細は
http://cranio.uminoie.org/
【これまでの参加者】看護師、医師、助産師、整体師、鍼灸師、
ヨガインストラクター、セラピスト、育児支援者、
保育者、障害児支援者、理学療法士、介護福祉士の方々、
女性・妊産婦・母子のケアに関わる方々に
ご参加いただいております
それぞれお持ちの技術と組み合わせて、
幅広い用途で活用されています。

【申込み・お問合せ】 
「お名前、電話番号、お住まいの地域、
職業、所属、参加動機」を明記し、
南の島の助産院(かとうみきえ) 
電話:080-2754-7623 
または、 メール:ami112@maple.ocn.ne.jpまで
お申込み下さい
【主催:問合せ】 NPO法人Umiのいえ/NPO法人和のお手当て 
神奈川県横浜市西区岡野1-5-3サンワビル4F 
TEL045-324-8737
http://uminoie.org/ 
Email:cranio@umi.lar.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  


Posted by かとうみきえ  at 11:20Comments(0)お知らせ

今年もよろしくお願いします


プロフィール
かとうみきえ
かとうみきえ
奄美市名瀬生まれ
大島高校卒業
助産師・看護師
南の島の助産院



インフォメーション
【しーまからのお知らせ】
【しーまスポンサー】
Today's Moon phase