「2014年01月」の記事一覧
子どもたちは、天才!
『君たちは、天才だね。』
『君たちは、すごいねー。』
『君たちは、かっこいいねー。』
『生まれてきてくれて、
ありがとうーーー』
な日でした!
waoaiさんでの、
「親子で聞く命のお話」会、
とっても素敵な集まりでした。
ご参加してくださった皆さま、
ありがとうございます。
帰り道、嬉しくて、
ニヤニヤしてしまって、
心があったかかったです。
急な告知にもかかわらず、
集まってくださった、
8名の大人の皆さま、
こどもは、いっぱいいて、
数えられませんでした。。。(苦笑)
子供たちは、
反応が、早い!素直!
疑問に思ったことは、
どんどん質問したり、
知っていることは、
得意げに答えたり!
とっても素敵です。
「赤ちゃんはどうやって生まれるの?」
この質問に、
あなたならどう答えてあげますか?
「宇宙からよ~」とか
「お空からよ~」とか、
まさかの、
「橋の下で拾ってきたのよ」
(↑今時、こんな答え、ナイナイ。。。)
5歳までに、
80%以上の子が
聞いてくると言われています。
「誕生」を
明るく優しく、
ロマンチックに、
ワクワクするように、
「自分ってすごい!」
と思えるように、
お伝えしています。
大人の皆さんのご感想も、
嬉しかったです。
今回は、
waoaiさんの
素敵なスペースをお借りして、
お話会を
開催させていただきました。
http://waoai.amamin.jp/
場所のセッティングや、
私の七つ道具を
運んでいただいたりと、
とってもお世話になりました。
waoaiさんの
雰囲気に守られて、
ゆったりゆるゆると、
話すことができました。
本当にありがとうございます。
また、次回!お楽しみに。
今度は、1ヶ月前くらいから、
ちゃんと予告して、
開催したいなぁと
思っています。
もう、今日は、
幸せなので、
このまま、
おやすみなさい~~~~ね♪
ちいたび奄美も
よろしくお願いします。
http://tiitabiamami.amamin.jp/
(今日は、ミーティングしましたよ~~)
今日はwaoaiさんに集合~♪
今日は、成人の日ですね。
20歳のみなさま、
おめでとうございます。
今日は、
笠利町土盛の
waoai cafe さんで、
『親子で聞くいのちのお話』会です。
http://waoai.amamin.jp/
時間:15:00~16:30
参加費:1000円
お一人での参加も、
大歓迎です。
とても楽しみです。
明日はお話会です

明日のお昼3時は、
waoaiさんで
「親子で聞くいのちの話」ですよ~。
http://waoai.amamin.jp/
waoaiさんには、
こんな素敵なストーブがあります。
昨年末は、
このストーブの前で、
しあわせ使命(氏名)を
みんなで伝え合ったりして、
ココロまであったかくなりました。
お正月は、
高千穂神社へお参りしました。

奄美の妊婦さんや、
産後のお母さんたちや、
赤ちゃんたちが、
幸せに暮らせるように、
赤ちゃん待ちの女性たちが、
赤ちゃんと出会えるように、
どうぞ私の体を使ってください、
と、お祈りしました。
こんなことを祈ったのは、
初めてです。
今までの私だったら、
助産院が上手く行きますように。。。
とか、
今年もドリカムのコンサートに
行けますように。。。(切実)
とか、
そんなお願い事を、
神様にしていたかもしれません。
でも、
この1~2年に出会った
大切な人たちが、
私を変えました。
大好きな奄美に
帰ってきて、
ずっとやりたかった
助産院を始めて、
ご縁がつながって、
どんどん広がっています。
今年は、
何人の女性に出会えるかしら。
何人の赤ちゃんに出会えるかしら。
伸ばされた手を
はなさないように、
必要な人や
求めている人に
届くように、
私の体を使ってください。
産後のお風呂

明日の13日(月・祝)
15時からは、
waoaiさんで
http://waoai.amamin.jp/
「親子で聞くいのちの話」です~。
「親子」でない方も、
「大人女子」の皆さまも、
ご縁のあるあなた、
ご参加くださいませ。
産後に多い相談は、
「母乳不足感」です。
母乳は、
どのくらい飲んでいるのか
わからない。
↓
赤ちゃんを、
布団に寝かせると、
すぐに泣いてしまい、
母乳が足りていないんじゃないかと
不安になる。
↓
ミルクを追加する。
↓
赤ちゃんが寝てくれる
↓
やっぱり母乳が、
足りていなかったんだと、
思ってしまう。
よくある流れです。
「これ」さえすれば、
母乳がすぐに増えます!
という方法は、
あまりないのですが、
産後の体は、
けっこう疲れています。
まずは、
身体の緊張をほぐして、
ゆるめてあげると
良いと思います。
出産後の、
経過が順調で、
シャワー浴の許可が
出ているのであれば、
おうちに帰ってからは、
1番風呂に入って
みるのは、どうでしょう。
(※1番風呂が大事!)
長風呂は、
のぼせたりするので、
おすすめできませんが、
1~5分以内の、
短時間でも
ゆっくり入ると、
身体が、ふわ~っと
ゆるみますよ。
体調の良い時に
入浴しましょうね。
身体が温まると、
母乳分泌UPにも、
つながると思います。
お風呂に入って、
温まったからだが
冷えないように、
靴下をはいて、
首にタオルを巻いて、
温かい飲み物を飲むと、
さらにポカポカですね。
あたたまっている
体から出てくる母乳は、
赤ちゃんもきっと、
「美味しいー♪」と、
喜んでくれると思いますよ。
『ちいたび奄美』も
よろしくお願いします。
http://tiitabiamami.amamin.jp/
13日はwaoaiさんへ

みなさま、
お久しぶりでございます。
というか、
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ
よろしくお願い致しますm(_ _)m
書きたいことを
貯めてしまったので、
どんどん書いていきますね。
早速のお知らせです。
13日月曜日(祝)は、
笠利土盛のwaoaiさんに、
全員集合ーー!!(古い・・・)
ご縁が繋がって、
waoaiさんにデビューです♪
日時:1月13日(月・祝)
15:00~16:30
場所:waoaiさん
http://waoai.amamin.jp/
参加費:1000円
何をするかというと、、、
『親子で聞くいのちのお話』
自分がどんな風に
お母さんの
お腹の中で
成長してきたのか、
どんな力を使って
生まれてきたのかを
優しく、正しく、お話します。
ゆったりとした
雰囲気の中で、
少人数での
開催になるかと思います。
どうぞご参加くださいね。