しーまブログ 医療・介護奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

「2015年05月」の記事一覧

姿勢美人@文化センター

2015年05月24日

ごきげんよう~




昨日、開催されました、

『姿勢と健康のホントの話』へ

ご参加くださった皆様、

ありがとうございました。


たくさんの方が

集まって下さり、

講師のえみちゃんと、

感激していました。


今日も、

『姿勢と健康のホントの話』

ありますよ!!


知らなかったー!ってことが

いっぱいでした。


お時間ある方は、

ぜひ、ご参加くださいませ。


『姿勢と健康のホントの話』

5月24日(日)9:00~10:30
奄美文化センター 和室です。
参加費:500円



そして、この講座も、

ゼッタイ、おすすめです。

     ↓ 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『女性のカラダと姿勢』



・生理痛がひどくてつらい。
・生理が不規則。生理が来ない。
・妊娠するための体を整えて、出産に備えたい。
・骨盤のゆがみが気になる。
・子どもをだっこするのに体が辛い。
・低体温で体の冷えがひどい。
・便秘でお腹がつらい。
・尿漏れが気になる。
・やせたい。スタイルよくなりたい。
・実年齢より老けて見られる。
・猫背が気になる。



これから妊娠を考えている方、
現在、妊娠中の方、
産後の方、
女性をサポートする
お仕事をしている方向けです。

日時:5月24日(日)
   11:00~12:00
場所:奄美文化センター 和室
参加費:無料



講師は、みちのえみこさん
     (姿勢科学士)




  


姿勢美人@金久分館です

地震、大丈夫ですか?

姿勢美人で健康になる。

2015年05月22日

ごきげんよう~




いよいよ

明日&あさってです!


先月の大失敗から





いや~~、

みなさんのあたたかい言葉で、

なんとか立ち直り(笑)まして、

ありがとうございます。






梅雨入りの奄美へ、

初来島の

みちのえみこさんを

お迎えして

『姿勢と健康のホントの話』

『女性のカラダと姿勢』


なんと、講座を2本!!

私自身が、楽しみで、

いち参加者として

学ぶために、

受付を旦那さんに頼み(苦笑)




しっかり集中して、

聴講しようと思っています。


子供の姿勢が気になる人、

O脚が気になる人、

下半身が太っていると思っている人、

首のシワが気になる人、

年齢より年上にみられちゃう人、

この機会に、

お気軽にご参加くださいね。


問い合わせ・お申し込みは

080-2754-7623(かとう)まで

~~~~~~~~~~~~~~~~

『姿勢と健康のホントの話』

♪健康でいたい!
♪よい姿勢になりたい!
♪よい姿勢ってどんな姿勢か知りたい!
♪美しくなりたい!
♪不調を整えたい!
♪毎日、機嫌よく過ごしたい!


日時:5月23日(土) 
   19:00~20:30
場所:金久分館 3F 和室
参加費:500円


日時:5月24日(日) 
   9:00~10:30
場所:奄美文化センター 和室
参加費:500円

どちらの日時も、内容は同じです。
ご都合が良い日に、ご参加ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~

『女性のカラダと姿勢』

・生理痛がひどくてつらい。
・生理が不規則。生理が来ない。
・妊娠するための体を整えて、出産に備えたい。
・骨盤のゆがみが気になる。
・子どもをだっこするのに体が辛い。
・低体温で体の冷えがひどい。
・便秘でお腹がつらい。
・尿漏れが気になる。
・やせたい。スタイルよくなりたい。
・実年齢より老けて見られる。
・猫背が気になる。


これから妊娠を考えている方、
現在、妊娠中の方、
産後の方、
女性をサポートする
お仕事をしている方向けです。

日時:5月24日(日)
   11:00~12:00
場所:奄美文化センター 和室
参加費:無料



講師は、みちのえみこさん
     (姿勢科学士)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~















  


『抱っこ』する至福

2015年05月22日

ごきげんよう




大好きな

三砂ちづる先生の

とくべつ読み物が

読みたくて、

こちらを購入しました。




PHPのびのび子育て6月号

『抱っこ』すると

いい性格に育つ!

大特集です。

山口創先生の

記事もわかりやすくて、

読みやすいです。

改めて、

スキンシップの大切さや、

皮膚と脳の関係など、

勉強になりました。







三砂ちづる先生の

とくべつ読み物、

『からだ一杯の愛を

ただ、受け止めて』

読みながら、

いろいろ考えました。

そして、やっぱり、

三砂先生の

言葉は、

私には、優しくて、

涙が出るのです。


お仕事で、

赤ちゃんを抱っこします。

私は、

自分の子供がいないので、

お仕事だけど、

赤ちゃんを抱っこできることが、

とても嬉しいです。


わたしが、

抱っこ『してあげて』いるのではなく、

その幼い人が、

抱っこしてくれる

『わたし』を求めている、

それだけで、

わたしは、満たされるのです。


いま子育て中のあなた、

妊娠中のあなた、

もう子供は独立したというあなた、

『抱っこ』する至福を、

どうぞ、こころの根っこに、

幸せに過ごしていきましょう。



~~~~~~~~~~~~~~~~~
PHP6月号
とくべつ読み物より

母親たちよ、怖れるな。

ほかの人に言われることなど、

気にするな。

あなたはただ、

あなたの目の前の幼い人を、

ただ受け止め、

『抱っこ』していればよい。

人が人を求める力に、

自分をゆだね、

太古から続いてきた、

『抱っこ』の力に、

押し流されてよい。

幼い人が抱っこを求める。

そのようにして

あなたが求められる。

それがあと幾年も続かない

束の間の至福であることを

忘れさせようとする、

この産業消費社会に、

あなたこそは、

流されることがないように、

わたしは今日も祈っていよう。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


  


Posted by かとうみきえ  at 10:10Comments(0)独り言

[業務連絡]南海日日新聞社 記者さま

講師紹介 みちのえみこさん

2015年05月21日

ごきげんよう~





今週末に開催します、

『姿勢と健康のホントの話』

『女性のカラダと姿勢』


いや~、楽しみです!!

なんせ、

先月間違えましたからね(苦笑)


講師の先生を

すこし、ご紹介します。


2012年に、

私は、『カミサマ』の

講座を受講していました。

|゚Д゚)))、怪しい、

『カミサマ』では、ありません。

講師のあだ名が、

『カミサマ』なんですよ。


その講座で、

いつものように

懇親会?飲み会?

がありまして、

その時に、実際に

初めてお会いしました!

SNSのグループサイトでは、

知っていたのですが、

実際にお会いした時も、

クールビューティーって感じなんだけど、

可愛らしいというか。

素敵な方だなと思いました。


みちのえみこさんは、

姿勢科学士のお仕事を

されていらっしゃいます。

笑顔で世界征服を

企んでいます(笑)

http://ameblo.jp/happybodyandlife/


そして、ほかにも、

仮面心理学のインストラクターや、

魔法の質問の認定講師でも

あります。


今回は、姿勢の講座を

開催するのですが、

ほかにも、

「仮面心理学 コミュニケーションクラス」

「仮面心理学 お茶会」

「魔法の質問LIVE」

「しつもん読書会。ほんを読まない読書会」

「魔法の質問 質問力入門クラス」

「魔法の質問 LOVE CARDで遊ぶ会」

などを開催できるそうなのです!

全部やりたいですーと、

リクエストしているので、

また、来島していただく

予定です。


ぜひぜひ、

土日は、この講座へ

ご参加くださーい。

この価格で開催するのは、

今回限りです!


~~~~~~~~~~~~~~~~

『姿勢と健康のホントの話』

♪健康でいたい!
♪よい姿勢になりたい!
♪よい姿勢ってどんな姿勢か知りたい!
♪美しくなりたい!
♪不調を整えたい!
♪毎日、機嫌よく過ごしたい!


日時:5月23日(土) 
   19:00~20:30
場所:金久分館 3F 和室
参加費:500円



日時:5月24日(日) 
   9:00~10:30
場所:奄美文化センター 和室
参加費:500円


どちらの日時も、内容は同じです。
ご都合が良い日に、ご参加ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~

『女性のカラダと姿勢』

・生理痛がひどくてつらい。
・生理が不規則。生理が来ない。
・妊娠するための体を整えて、出産に備えたい。
・骨盤のゆがみが気になる。
・子どもをだっこするのに体が辛い。
・低体温で体の冷えがひどい。
・便秘でお腹がつらい。
・尿漏れが気になる。
・やせたい。スタイルよくなりたい。
・実年齢より老けて見られる。
・猫背が気になる。


これから妊娠を考えている方、
現在、妊娠中の方、
産後の方、
女性をサポートする
お仕事をしている方向けです。

日時:5月24日(日)
   11:00~12:00
場所:奄美文化センター 和室
参加費:無料



講師は、みちのえみこさん
     (姿勢科学士)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  


Posted by かとうみきえ  at 23:08Comments(0)お知らせ

5月セラピー体験会報告

2015年05月21日

ごきげんよう





5月18日(月)

セラピー体験会でした。


平日にも関わらず、

たくさんのお客様が

いらっしゃってくださいました。

本当にありがとうございました。



お客様がまだ少ない時に、

若石リフレクソロジーを

受けて、悶絶。。。

痛かったー。

でも、確実な

アドバイスは、

中島さんの

知識と経験からの

賜物です。






そして、

初出店のROKOTAさんの

マッサージを受けて、

至福。。。





セラピストどうしで、

癒し癒され、

しあわせなイベントです♪


セラピー体験会の

ブログ ⇒ 
☆彡



さて、

今月のENMAカードは、、、




『説教部屋』と

呼ばれていました(笑)


セッションでは、

大事なことを思い出した人、

見ないように蓋をしていたことを、

開けてしまった人、

本当の気持ちを言えた人、

自分を認められた人、

ありのままの自分を

見せてくれた人、

そんな感じでした。

ありがとうございました。



なんだろう、

上手く言えませんが、

セッションをしていて、

皆さんと一緒に、

想いを共有して、

涙しそうになったり、

強い気持ちになったりと、

改めて、

ENAMAカードセッションの

スゴさを感じました。

カードセッションをしている時に、

わたしが、気をつけているのは、

相手を決して、

『否定しない』

『責めない』

『変えようとしない』

の3原則です。


大好きで尊敬する

天宮玲桜さんの

メンター3原則です。


セッションでは、

ご自分で

答えを出すまで、

じっくりと待つので、

セッション時間が

なかなか20分で

終わらないこともあり、

順番のお客様を

お待たせすることにもなり、

申し訳ありません。


また、来月も、

どんなセッションになるか、

楽しみです。


さぁ、

人生の『説教部屋』へ

どうぞ~~~~笑














  


Posted by かとうみきえ  at 08:00Comments(2)ひとやすみENMAカード

講座『女性のカラダと姿勢』

マタニティケア

2015年05月20日

ごきげんよう。




梅雨に入って、

夜が涼しい感じです。

季節の変わり目で、

体調管理が

難しいですよね。


助産院では、

妊婦さんの

マタニティケアも

行っています。




クッションを使って、

うつ伏せになり、

マッサージを

受けることができます。


身体を触らせていただくと、

冷えや乾燥がわかるのは、

当たり前で、

神経的にお疲れな様子や、

頭の使いすぎ、

目の使いすぎ、

イライラしすぎ、

眠れていない、

甘いものの食べ過ぎなど、

いろいろ教えてくれます。

身体は、とても正直だなと

思います。


経膣出産であろうと、

帝王切開出産であろうと、

妊娠中の過ごし方は、

その後の育児に、

影響していくように

感じています。


最近、なんとなく

不機嫌な赤ちゃんが

多い気がしています。






マタニティケアを受けて、

ホッとしたり、

ゆるんだり、

楽になったり、

すっきりしたり、

たのしい妊婦ライフを

お過ごし下さい。


そして、

アドバイスしたことを

素直にやってみる妊婦さんは、

どんどん変わっていきます。


笑顔で過ごせる

マタニティケアを

おすすめします。


マタニティケア

60分・・・6000円~




すごく気持ちいいんだよね~


















  


慈愛のブッダ

2015年05月20日

ごきげんようー

ブッダです。





山羊島での

amammyのイベントで、

一目惚れしてしまい、

南の島の助産院に

おむかえしました。



このすばらしい福耳




麗しい後ろ姿




クラウンチャクラに、

浄化と保護の

ラベンダーアメジストを

身につけております。




この素晴らしい

ブッダを産みだした方は、

『ハンドメイドラボ☆日々のこと』


KIKURAさんです。

ありがとうございます。





KIKURAさんの作品は、

5月31日(日)

10:00~17:00

ホテルウエストコート奄美で

開催される

『ワイワイハンドメイド』で

出会うことができますよ。


最後に、もう一度(笑)








今度は、

弥勒菩薩さまを

作って頂きたいですわ。













  


Posted by かとうみきえ  at 21:33Comments(2)独り言

『姿勢と健康のホントの話』

2015年05月20日

ごきげんよう。




奄美が、

梅雨入りしました。


先週は、

栃木から、

友人家族が

遊びに来ていました。

震災後の保養キャンプの

ボランティアをしていた時に

出会った家族です。

梅雨入り前の奄美を

堪能できた様子で、

私も嬉しかったです。



今週の週末は、

セミナーを開催します!


小さな頃から、

『姿勢を正しく!』って、

言われていたけれど、

正しい姿勢って、

どんな姿勢でしょう?

そして、それは、

健康と深く繋がって

いるそうですよ。


奄美でこの話を

聴けることが、

とっても嬉しいです。


~~~~~~~~~~~~~~~~

『姿勢と健康のホントの話』

♪健康でいたい!
♪よい姿勢になりたい!
♪よい姿勢ってどんな姿勢か知りたい!
♪美しくなりたい!
♪不調を整えたい!
♪毎日、機嫌よく過ごしたい!


日時:5月23日(土) 
   19:00~20:30

場所:金久分館 3F 和室
参加費:500円


日時:5月24日(日) 
   9:00~10:30

場所:奄美文化センター 和室
参加費:500円

どちらの日時も、内容は同じです。
ご都合が良い日に、ご参加ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~

『女性のカラダと姿勢』

・生理痛がひどくてつらい。
・生理が不規則。生理が来ない。
・妊娠するための体を整えて、出産に備えたい。
・骨盤のゆがみが気になる。
・子どもをだっこするのに体が辛い。
・低体温で体の冷えがひどい。
・便秘でお腹がつらい。
・尿漏れが気になる。
・やせたい。スタイルよくなりたい。
・実年齢より老けて見られる。
・猫背が気になる。


これから妊娠を考えている方、
現在、妊娠中の方、
産後の方、
女性をサポートする
お仕事をしている方向けです。

日時:5月24日(日)
   11:00~12:00

場所:奄美文化センター 和室
参加費:無料


講師は、みちのえみこさん
     (姿勢科学士)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




  


姿勢美人講座

2015年05月18日

ごきげんよう。




今日は、

セラピー体験会です。



脚が細くなりたいひとー、

お腹のぽっこりが気になるひとー、

首のシワが気になるひとー、


それは、

あなたの普段の『姿勢』の

せいかもしれません。


今度の週末、

姿勢美人になれる講座を

開催します。



~~~~~~~~~~~~~~~~

『姿勢と健康のホントの話』

♪健康でいたい!
♪よい姿勢になりたい!
♪よい姿勢ってどんな姿勢か知りたい!
♪美しくなりたい!
♪不調を整えたい!
♪毎日、機嫌よく過ごしたい!


日時:5月23日(土) 19:00~20:30
場所:金久分館 3F 和室
参加費:500円


日時:5月24日(日) 9:00~10:30
場所:奄美文化センター 和室
参加費:500円

どちらの日時も、内容は同じです。
ご都合が良い日に、ご参加ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『女性のカラダと姿勢』

・生理痛がひどくてつらい。
・生理が不規則。生理が来ない。
・妊娠するための体を整えて、出産に備えたい。
・骨盤のゆがみが気になる。
・子どもをだっこするのに体が辛い。
・低体温で体の冷えがひどい。
・便秘でお腹がつらい。
・尿漏れが気になる。
・やせたい。スタイルよくなりたい。
・実年齢より老けて見られる。
・猫背が気になる。


これから妊娠を考えている方、
現在、妊娠中の方、
産後の方、
女性をサポートする
お仕事をしている方向けです。

日時:5月24日(日)11:00~12:00
場所:奄美文化センター 和室
参加費:無料

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

講師は、みちのえみこさん
     (姿勢科学士)

とっても素敵な方ですよ~♪

私も楽しみにしています!

ご一緒にいかがですか?







  


セラピー体験会&妊活茶

山羊島さんイベントへ

ありがとうwaoai


プロフィール
かとうみきえ
かとうみきえ
奄美市名瀬生まれ
大島高校卒業
助産師・看護師
南の島の助産院



インフォメーション
【しーまからのお知らせ】
【しーまスポンサー】
Today's Moon phase