しーまブログ 医療・介護奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

【TV番組紹介:22日特定妊婦】

2018年04月21日

こんにちは

【TV番組紹介:22日特定妊婦】


TV番組の紹介です


予期せぬ妊娠や

産んでも育てられないと

子どもを手放す女性たちと

養子を迎える家族など

見終わったあとに

だれかと話したくなる内容です

中京テレビ作成の

マザーズドキュメント
「特定妊婦 オンナだけが悪いのか」


http://www.ctv.co.jp/misc/20171014mothers/

22日に全国放送される
「マザーズ特定妊婦
オンナだけが悪いのか」は
社会保障審議会
児童福祉文化財推薦作品として
推薦されています

対象は小学校高学年以上、
保護者、指導者、一般

多くの人に見ていただきたい番組です

NNNドキュメント’18 
4月22日(日)24:55~
(※注4月23日(月)深夜0:55~)


※奄美でも放送されます!




昨年の話になりますが、

2017年の10月14日(土)に

横浜Umiのいえで

連続講座【親になる】を受講しました

「不妊」
「里親と養子縁組」
「妊娠に悩む妊婦さんの支援」
「里親・養親さんのお話会」


講師は白井千晶先生

長いですが、是非読んでみてください!
 
   icon192

http://www.uminoie.org/2017/10/1014_23.html


クラスが始まる前、

わたしは少し緊張していました

「不妊」も

「里親と養子縁組」も

「妊娠に悩む妊婦さんの支援」も

「里親・養親さんのお話し」も

知識が乏しく

助産師としても

女性としても

人間としても

この内容は、しっかり学ばなければと

思って臨みました

盛りだくさんの内容で、

咀嚼できないまま

あっという間に

午後の部へ突入


この日の午前中に

東海地方だけで

放送さた番組テープを持って

ディレクターさんが新幹線に飛び乗り

横浜まで持ってきてくださいました


今まで幸せなお産に

関わることが多かった私には、

講義の内容も

番組の内容も

とても胸がザワザワして

落ち着かなかったことを

覚えています


バースマザー(生母)さんに

実際にお会いすることが出来て

直接お話しが聴けたことは

本当に有難いことでした


そして、集った人と一緒に

語り合ったこと

想いを知ること

そこから優しい世界が

始まっていくと感じました


まずは、知ることから!



白井先生の言葉を紹介します

「私たちは生きているのに、
こういう生々しい話をする機会が少ない。

『すごく生みたい』とか、
『授からない』とか、
『こんな子育てをしたい』とか、
あるいは『どんな夫婦になりたいのか』
『何のために結婚したのかな』と悩んだり…
本当は人生ってすごく生々しいんです。

そういう生々しい悩みを
相談できなかったり、
「私はこういう経験をした」という話を
しづらい世の中です。

“袖振り合う仲”な隣の人とでも、
ちょっとずつ話ができることが、
産めない人も、
託す人も、
子どもも、
みんな幸せになっていく
世の中に近づいていくのかなと思います。

里親さんや
養親さんも、
生んだ人のことをもっと知りたいし、
子供にも伝えたい。
そうじゃないと子どもも、
「生まれてきてよかった」って
心の底から思えないかもしれない。

みんながちょっとずつ、
他人の人生に関わっていくこと、
みんながちょっとずつ、
他人の人生を知っていくことが、
とっても大事なんじゃないかなと思いました。

本当に今日は、
出会えてよかった。
また一緒に話がしたいなと思います。」




鹿児島や奄美群島で

予期しない妊娠をして

誰にも言えず

誰にも頼れず

困っている女性がいたら

安心できるシェルターのような

助産院を作る!

彼女に誓った日です。



『フォスター』
2017年夏に開始した日本初の
里親家庭・ファミリーホーム
・養子縁組家族の写真展と
トークイベントのプロジェクト
「写真と言葉でつむぐ フォスター」
江連麻紀(写真家)
白井(社会学研究者)
齋藤麻紀子(NPO法人Umiのいえ代表)
3人によるチーム
ありのままの日常を切り取り
家族とは何かを投げかける
写真展とイベントが全国を巡回中
あなたの街でもぜひ。

http://foster-photo.jp/

https://www.facebook.com/foster.photo2017/










同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
【‐お礼‐映画「産婆」上映】
妊婦さんもママさんも
映画「産婆」を見よう♪
6/18(火)中高生無料 映画「産婆」
【開催報告】マンダラエンディングノート講座[体験クラス]
『乳児湿疹、アトピー?』
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 【‐お礼‐映画「産婆」上映】 (2024-06-23 10:02)
 妊婦さんもママさんも (2024-06-15 09:38)
 映画「産婆」を見よう♪ (2024-06-11 03:10)
 6/18(火)中高生無料 映画「産婆」 (2024-06-04 17:34)
 【開催報告】マンダラエンディングノート講座[体験クラス] (2023-10-03 10:27)
 『乳児湿疹、アトピー?』 (2023-09-28 11:16)

Posted by かとうみきえ  at 07:00 │Comments(0)お知らせ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
かとうみきえ
かとうみきえ
奄美市名瀬生まれ
大島高校卒業
助産師・看護師
南の島の助産院



インフォメーション
【しーまからのお知らせ】
【しーまスポンサー】
Today's Moon phase


削除
【TV番組紹介:22日特定妊婦】
    コメント(0)