赤ちゃん縁組
2013年11月26日

季節の変わり目、
というか、
寒かったり、
暖かかったり、
油断して
薄着になって、
風邪をひいたのか、
布団の衣替えの
ホコリで、
アレルギーが出てしまったのか、
寝てるあいだに、
無意識に、
布団をはがして、
寝冷えをしたのか、
なんだか、
イマイチな体調でした。
昨日の夜、
テレビのドラマで、
「こうのとりのゆりかこ」
http://www.tbs.co.jp/kounotorinoyurikago/
を観ました。
NHKの深夜番組でも
http://bit.ly/1c5JzZq
取り上げられたり、
ニュース番組で
、
放送されたりと、
どれも、全部、
観ました。
どの番組も、
冒頭から、泣けてきました。
育てられない女性、
自分では産めないけど、
子供を育てたいと思う家族、
養子縁組で育つ子供達。
私の心も、
揺さぶられました。
どの立場の方も、
幸せになって欲しいと、
心から思います。
こんなプロジェクトもあります。
http://www.happy-yurikago.net/
私は、結婚して、
13年になります。
子供のこと、
周りに聞かれます。
親も、孫が見たいと
言います。
自然に授かることも、
医療の恩恵を受けることも、
どちらも、
今の時代だから、
選択できること。
誰もが、
幸せになりたいと願って、
その時にベストだと
思った事を
選択していると思います。
赤ちゃん縁組、
そんな選択があるということも、
知って、考えるきっかけに
なればいいなと思います。